クヌギの木を切り倒して「しいたけ」栽培用のホダ木に

しいたけホダ木 しいたけ

畑の日当たりを邪魔しているクヌギが数本あったので

おおとみ
おおとみ

しいたけ栽培用のホダ木にしてしまえ!

ということで、クヌギ林の中へ。

畑の南側にあるクヌギ林

ちなみに、しいたけ栽培用のホダ木に適した木は

  • クヌギ
  • コナラ
  • ミズナラ

です。

今回は、クヌギ4本を切り倒す予定。

軽トラックに乗せたハシゴとチェーンソー

さあ、作業開始!
軽トラックにハシゴ・ロープ・チェーンソーを積んで現地へ。

クヌギ林

到着。
クヌギ林の中へ入っていきましょう。

クヌギの木にロープを巻きつけたところ

まずは、1本目のクヌギ。

ハシゴをかけて、高い位置にロープを巻きつけます。

畑の方向へ木が倒れてしまわないようにするためです。

ロープを引っ張る様子

林側へ木が倒れるよう、丈夫そうな他の木へとロープをビンビンに縛りつけます。

チェーンソー

そして、チェーンソーの出番。

チェーンソーでクヌギを木を切る様子

ウィーーーン!!
けたたましい音が鳴り響く…。

切り倒したクヌギの木

一時は畑側に倒れかかるも…。

全力でロープを引っ張って、どうにか林側へ切り倒すことに成功。

クヌギの枝を切るところ

切り倒したら、枝を切り落としていきます。

クヌギの本体

クヌギの本体だけになりました。

チェーンソーでクヌギの木を切る

再びチェーンソーの出番。
ほだ木にちょうど良い長さに切っていきます。

ほだ木にする長さをはかる様子

長さは90cm。

ほだ木は、90cm〜100cmくらいがベストです。
今回切るほだ木は、すべて90cmにそろえていきます。

2本目のクヌギ

次!
2本目のクヌギ。

ロープを張ったクヌギ

1本目と同じ要領でクヌギにロープを固定。

林側に木が倒れるよう、頑丈そうな他の木へロープを巻きつけます。

ロープを張ったクヌギ

この状態で、チェーンソーで木の根本をカット。

もう一人が、ロープを引っ張って木を林の中央へ引き寄せます。

クヌギの切り株

2本目のクヌギも無事に林の中央へ倒すことができました!

3本目、4本目も同じやり方でクヌギを次々と切り倒していきます。

クヌギ林と軽トラック

そして、切り倒し作業が完了!

90cmの長さに切ったホダ木を軽トラックへ運びます。

1本の重さは、だいたい15kg〜20kg

おおとみ
おおとみ

クヌギ、重てぇ〜!

形が丸くて持ちにくいから、余計に重く感じます。

軽トラックに積んだホダ木

そんなこんなで、すべて軽トラックに運び終えました。

20〜25本あろう、ホダ木をゲット。

しいたけ栽培用のホダ木

もうしばらくしたら、ホダ木に「しいたけの種菌」を植え付けます。

ホダ木の置き場所や組み方については、作業したときにまたアップします。

コメント

農業一年生

実家で農業をしている両親が高齢のため、本腰を入れて農業をはじめることになりました。

40代後半ですが、日々 奮闘しながら農作業にはげんでます。

Follow Me !
タイトルとURLをコピーしました