じゃがいも

じゃがいもの収穫〜天気が2〜3日続いた日に収穫するのが基本〜

2021年5月下旬。じゃがいもの収穫時期をむかえました。 じゃがいもは、天気が2〜3日続いた日に収穫するのが基本です。 というのも、畑に水分が残っている状態だと、じゃがいもの皮がやわらかくなり、収穫するとき傷つけてしまう恐れがあるためです。...
さつまいも

さつまいもの追肥として種カスを撒く作業

さつまいもの植え付けから2〜3週間たち、根付いたところで追肥を行いました。 さつまいも畑の畝間に撒く種カスがコレ こちらの種カス(J-オイルミルズ 菜種ミール)をさつまいも畑の畝間に撒いていきます。 ↑種カスがこれ。 さつまいも栽培に肥料は...
玉ねぎ

玉ねぎの収穫作業

2021年5月下旬、玉ねぎの葉が倒れてきたので収穫のサイン。 しばらく雨が続いたため、少し遅めの収穫となりました。 こちらが今回収穫する玉ねぎ。 葉を引っ張って、引っこ抜いて行きます。 それっ! …っと、それほど力を入れなくてもスッパんスッ...
玉ねぎ

ネギ坊主(とう立ち)が出てきた玉ねぎを緊急収穫!

肥料の与え過ぎか?暖かったり、寒かったりの気候のせいか? ネギ坊主(とう立ち)が出てきた玉ねぎが多くなってきたので、緊急収穫しました。 ネギ坊主(とう立ち)とは? ピーンと立っている茎の先端に、ムーミンに出てくる「ミー」のような形をした花の...
とうもろこし

とうもろこし植え付けから1ヶ月後の追肥と中耕・土寄せ作業

本日の作業は、とうもろこしの追肥・中耕・土寄せとなります。 とうもろこしの苗を畑へ植え付けてから約1ヶ月 だいぶ成長してきました。 畝うねと畝うねの間に雑草も生えてきたので、ここらで新たな作業を開始。 マルチシートはがし&追肥&土寄せ まず...
さつまいも

【紅はるか】さつまいもの植え付け作業(マルチなし編)

5月6日、さつまいもの苗の植え付け作業がはじまりました。 さつまいもの品種は紅はるか。すべて干し芋にする予定です。 育苗ハウスで育てた紅はるかの苗 昨年収穫した紅はるかから、育てた苗です。 モッサモサ! 苗をかきわけ、大きく育ったものを選ん...
生姜

自分専用の畑へ生姜を植え付け!植え方・並べ方・植える向きを紹介

小規模農家をしている親に「余ってる畑ない?」と聞いたら「あるよ〜」とのことで、そこを自分専用の畑とし、余っていた種生姜を植えることにしました。 畑の広さは30平米くらい。自分で食べる用の作物を栽培&畑仕事を楽しむ用でございます。 生姜を植え...
スナップえんどう

大雨被害!一部のスナップえんどうの茎が折れる…。

4月29日、東海地方を襲った大雨。 収穫がスタートしたばかりのスナップえんどうは大丈夫か? 気になっていましがた、このとおり…。 一部のスナップえんどうの茎が折れてる。 頭こうべを垂れるスナップえんどう。 とくに丈が伸びていたスナップえんど...
スナップえんどう

スナップえんどうの収穫スタート!

スナップえんどうの収穫がスタートしました。 朝一でスナップえんどうの収穫作業 朝一に、プリプリに実ったスナップえんどうを収穫。 大きく実ったものだけを選んで、ガクの上を少し残して収穫していきます。 収穫したスナップえんどう 初収穫なので、量...
里芋

里芋栽培!トンネル(ビニール)で芽出しをした里芋の植え付け作業

4月下旬、3種類の里芋の植え付けをしました。 まずは里芋を植える位置に目印を付ける 棒に紐を結んだ道具を使って、里芋の植える位置を決めていきます。 里芋を植え付ける列と列の幅は1m20cm レーキに木材を固定し、1m20cm間隔で線が引ける...